キーワードで検索する
色で検索する
リバティ・ファブリックス生地の通販・メルシー TOP > William Morris(moda fabric)
USAコットンを中心にプリントファブリックを展開するアメリカの生地メーカー「moda fablic」よりウィリアム・モリスの生地が入荷しました。ウィリアム・モリスといえば、リバティプリントの定番「Strawberry Thief(いちご泥棒)」のデザイナー。生活に芸術を取り入れる「アーツ・アンド・クラフツ運動」の活動家でもありました。彼の優美なデザインは、壁紙からファブリック、今ではマスキングテープに至るまで様々な業界・アイテムで取り入れられており、
まさに「生活を豊かにするためのデザイン」として今なお愛され続けています。 今回はリバティ生地よりももっとサイズの大きな「いちご泥棒」をはじめ、代表先の「アネモネ」を入荷。タナローンよりも厚みがあり、シーチングに近い生地感ですので、お洋服のほか、バッグやインテリアファブリック、ファブリックパネルにもおすすめです。
リバティファンなら知らない人はいない「ストロベリー・スィーフ」の原版サイズ。リバティ版よりもかなり大柄で、愛らしくイチゴをついばむ鳥がいきいきとしています。
イギリスのV&A美術館にも保存されているモリスの代表作。元々は壁紙としてデザインされました。ファブリックパネルにもおすすめ。
203 件中 1-80 件表示 1 2 3
販売価格341円(税込)
販売価格297円(税込)
販売価格1,760円(税込)
販売価格660円(税込)
販売価格6,600円(税込)
販売価格6,820円(税込)
販売価格18,513円(税込)
販売価格198円(税込)
販売価格330円(税込)
販売価格253円(税込)
販売価格187円(税込)
USAコットンを中心にプリントファブリックを展開するアメリカの生地メーカー「moda fablic」よりウィリアム・モリスの生地が入荷しました。
ウィリアム・モリスといえば、リバティプリントの定番「Strawberry Thief(いちご泥棒)」のデザイナー。生活に芸術を取り入れる「アーツ・アンド・クラフツ運動」の活動家でもありました。彼の優美なデザインは、壁紙からファブリック、今ではマスキングテープに至るまで様々な業界・アイテムで取り入れられており、
まさに「生活を豊かにするためのデザイン」として今なお愛され続けています。 今回はリバティ生地よりももっとサイズの大きな「いちご泥棒」をはじめ、代表先の「アネモネ」を入荷。タナローンよりも厚みがあり、シーチングに近い生地感ですので、お洋服のほか、バッグやインテリアファブリック、ファブリックパネルにもおすすめです。
いちご泥棒
リバティファンなら知らない人はいない「ストロベリー・スィーフ」の原版サイズ。リバティ版よりもかなり大柄で、愛らしくイチゴをついばむ鳥がいきいきとしています。
アネモネ
イギリスのV&A美術館にも保存されているモリスの代表作。元々は壁紙としてデザインされました。ファブリックパネルにもおすすめ。